COLUMN
コラム

朝礼をするとなぜよいの?朝礼の効果と進め方は?

最終更新日:2019年06月17日

Pocket

学校や工場などの現場では朝礼が行われることが多いでしょう。
では朝礼をすることによって、何がどうなるのでしょうか?

ここでは朝礼の目的と、すすめ方についてまとめてみましょう。

SAWAMURAの工場・店舗・オフィス改修sawamura
before after

中古購入した倉庫の内部・外部改修

改修工事実績1,000件以上 ※2020年-2023年
創業70年余。SAWAMURAは多くの法人様に選ばれています

SAWAMURAは設計、工事、内装、外構、不動産、土木など様々な部門を持つ総合建設会社です。各部門のスタッフが、お客様のご要望に対して設計から施工、アフターメンテナンスまで一貫してお客様をサポートします。

beforeBEFORE

社員増を見据えたオフィス増築・外部改修

beforeBEFORE

工場内にオフィススペースを新設

この記事の監修者

株式会社澤村(SAWAMURA)

山々に囲まれ、琵琶湖を臨む滋賀県高島市。
株式会社澤村は1950年の創業以来、地域とともに歩みながら、信頼・実績・技術を受け継いできました。
現在、フィールドは滋賀・京都・福井まで広がり、130名を超えるスタッフと共に、設計・施工の一貫体制でお客さまのご要望にお応えしています。
本コラムは株式会社澤村が運営する工場建築・倉庫建築に関するお役立ちコラムです。

  • instagram
  • youtube
  • facebook
目次

朝礼の目的とは?

朝礼は思いの共有であり、気持ちのよい1日のスタートを切るために欠かせません。
また教育の場では続けることに意味がありますが、朝礼も毎日のルーティーンとして行うことで、その継続性が力となります。

基本的に会社で朝礼をする場合、朝の挨拶をした後、企業理念や社訓の唱和、責任者の報告、連絡、昨日の行動結果、本日の予定などを話していきます。
そのほか、今週の目標や3船井だスピーチなどを行うところもあるでしょう。

朝礼をするとどのような効果が生まれる?

朝礼を毎日行うと、会社の経営目的や経営目標を毎日確認することができます。
会社として掲げた理念を目指して、ビジョンを達成する必要があり、共通の目標目的を持った社員の意識をまとめるために朝礼は欠かせません。

組織として朝礼を通して、共通目標を毎日繰り返し確認し合うことで、同じベクトルで仕事をすることができるでしょう。
また、朝礼をすることで個人が自発的に行動目標を持って、確認することもできます。

組織の大きなビジョンに向けて、今日なにをするのか?などの個人の行動目標を再確認できるでしょう。
そのほか、朝礼には社内におけるコミュニケーションを円滑にする効果もあります。

朝礼で、相手を褒めたり、ありがとうと感謝の気持ちを表すサンクスカードなどを読み上げると、社内の雰囲気はよくなり、社員同士のコミュニケーションも円滑にとれるようになるでしょう。

最後に朝礼は仕事モードに切り替えるためにも欠かせません。
朝出社してすぐに仕事をするとなってもなかなか切替らないという人も多いです。

朝礼を日々することで、仕事をするという気持ちの切り替えにつながる場合が多いですよ。

朝礼はどうやって行うべき?その進め方とは?

朝礼を行うためには、共通目的意識を醸成させる必要があります。
そのためには企業理念やビジョンの唱和がよいでしょう。

また毎朝の決意宣言も仕事に対するモチベーションにつながります。
自分でやると決めることで、仕事に対するモチベーションアップにもつながりますし、毎日続けることでそのやる気が維持でい、さらに向上されるでしょう。

理想のあるべき姿を明確にするためにも毎日同じことを同じ時間に繰り返して、意識を再確認し合う朝礼は非常に重要です。

SAWAMURAの工場・店舗・オフィス改修sawamura
before after

中古購入した倉庫の内部・外部改修

改修工事実績1,000件以上 ※2020年-2023年
創業70年余。SAWAMURAは多くの法人様に選ばれています

SAWAMURAは設計、工事、内装、外構、不動産、土木など様々な部門を持つ総合建設会社です。各部門のスタッフが、お客様のご要望に対して設計から施工、アフターメンテナンスまで一貫してお客様をサポートします。

beforeBEFORE

社員増を見据えたオフィス増築・外部改修

beforeBEFORE

工場内にオフィススペースを新設

改修工事コラム

工場・倉庫の改修やリフォーム、建て替えに関する
基礎知識についてお届けしています。

COLUMN
ABOUT
RENOVATION
© 2024 SAWAMURA Inc.

お電話でのお問い合わせ
受付時間 8:15~17:15