COLUMN
コラム

倉庫のリフォームにおけるおすすめ方法と注意点が知りたい

最終更新日:2018年08月01日

Pocket

SAWAMURAの工場・店舗・オフィス改修sawamura
before after

中古購入した倉庫の内部・外部改修

改修工事実績1,000件以上 ※2020年-2023年
創業70年余。SAWAMURAは多くの法人様に選ばれています

SAWAMURAは設計、工事、内装、外構、不動産、土木など様々な部門を持つ総合建設会社です。各部門のスタッフが、お客様のご要望に対して設計から施工、アフターメンテナンスまで一貫してお客様をサポートします。

beforeBEFORE

社員増を見据えたオフィス増築・外部改修

beforeBEFORE

工場内にオフィススペースを新設

この記事の監修者

株式会社澤村(SAWAMURA)

山々に囲まれ、琵琶湖を臨む滋賀県高島市。
株式会社澤村は1950年の創業以来、地域とともに歩みながら、信頼・実績・技術を受け継いできました。
現在、フィールドは滋賀・京都・福井まで広がり、130名を超えるスタッフと共に、設計・施工の一貫体制でお客さまのご要望にお応えしています。
本コラムは株式会社澤村が運営する工場建築・倉庫建築に関するお役立ちコラムです。

  • instagram
  • youtube
  • facebook
目次

近年流行っている倉庫リフォーム・倉庫リノベーション

老朽化した倉庫のリフォームやリノベーションは、建築設計だけでなく、飲食店などの業界でも注目度の高い存在になりつつあります。

こうした方法を上手に使うと、安く購入した古い倉庫を使ったビジネスや暮らしといった新たな可能性が生まれやすくなります。

またネットや雑誌などに倉庫リノベーションの事例集などの多く掲載される今の時代は、こうした手段に興味を持つ人が情報収集しやすい状況が生まれていると言えるでしょう。

今回は、今話題の倉庫リフォームをする際にチェックしていただきたい注意点をいくつかご紹介していきます。

倉庫リフォーム後、再び倉庫として使う時の注意点

真夏の猛暑や大雪といった災害レベルの天候が多発する近年では、お客様の品物を守る環境を整えるために倉庫リフォームを検討する事業主の方々が増え始めています。

倉庫にリフォーム工事を施す際には、現段階の問題点などをきちんと洗い出した上で、自社の業務内容や特性に合った見直しをかける必要があります。

また今まで日用品保管に使われていた建物を食品倉庫に変える時には、空調設備や冷蔵庫などの配置から動線を考える作業も必要となってきます。

倉庫リノベーションによって、住居や店舗を作る時の注意点

購入した古い倉庫を店舗や住宅、公共施設に変える工事を、リノベーションと呼びます。

不動産・建築業界では用途変更を伴うリフォームに、コンバージョンという新しい呼称を付けているそうです。

こうした形で倉庫の価値を大きく変えるリノベーションやコンバージョンをする際には、用途変更の届け出が必要となってきます。

また今まで倉庫だった建物には、キッチンやトイレ、お風呂といった水まわりだけでなく、断熱の部分にも大きな問題を抱えたケースが多く見受けられますので、こうした工事を希望する場合は物件選びの段階で専門知識の豊富な建築設計会社に相談すべきと言えるでしょう。

倉庫リフォームをする時にはどこに相談をすれば良い?

倉庫のリフォーム、リノベーション、コンバージョンをする時には、過去にこうした設計施工実績を持つ専門店に相談するのが理想となります。

またこれから倉庫をリノベーションしてカフェなどの飲食店を作る時には、同業者の施工実績のある業者に問い合わせをした方が、おすすめの方法やデザインなども含めたより良い提案が得られやすくなると言えそうです。

SAWAMURAの工場・店舗・オフィス改修sawamura
before after

中古購入した倉庫の内部・外部改修

改修工事実績1,000件以上 ※2020年-2023年
創業70年余。SAWAMURAは多くの法人様に選ばれています

SAWAMURAは設計、工事、内装、外構、不動産、土木など様々な部門を持つ総合建設会社です。各部門のスタッフが、お客様のご要望に対して設計から施工、アフターメンテナンスまで一貫してお客様をサポートします。

beforeBEFORE

社員増を見据えたオフィス増築・外部改修

beforeBEFORE

工場内にオフィススペースを新設

改修工事コラム

工場・倉庫の改修やリフォーム、建て替えに関する
基礎知識についてお届けしています。

COLUMN
ABOUT
RENOVATION
© 2024 SAWAMURA Inc.

お電話でのお問い合わせ
受付時間 8:15~17:15