COLUMN
コラム

リフォームとリノベーションにおける違いを知っていますか?

最終更新日:2018年05月02日

Pocket

SAWAMURAの工場・店舗・オフィス改修sawamura
before after

中古購入した倉庫の内部・外部改修

改修工事実績1,000件以上 ※2020年-2023年
創業70年余。SAWAMURAは多くの法人様に選ばれています

SAWAMURAは設計、工事、内装、外構、不動産、土木など様々な部門を持つ総合建設会社です。各部門のスタッフが、お客様のご要望に対して設計から施工、アフターメンテナンスまで一貫してお客様をサポートします。

beforeBEFORE

社員増を見据えたオフィス増築・外部改修

beforeBEFORE

工場内にオフィススペースを新設

この記事の監修者

株式会社澤村(SAWAMURA)

山々に囲まれ、琵琶湖を臨む滋賀県高島市。
株式会社澤村は1950年の創業以来、地域とともに歩みながら、信頼・実績・技術を受け継いできました。
現在、フィールドは滋賀・京都・福井まで広がり、130名を超えるスタッフと共に、設計・施工の一貫体制でお客さまのご要望にお応えしています。
本コラムは株式会社澤村が運営する工場建築・倉庫建築に関するお役立ちコラムです。

  • instagram
  • youtube
  • facebook
目次

リノベーションとリフォームって、一体どう違うの?

建設業者に訪れるお客様の中には、自分の希望する工事ではなく、リフォームとリノベーションの違いについて質問される方々も少なからず見受けられます。

幅広い情報がインターネット上に掲載される近頃では、リフォームやリノベーションといったキーワードを使って、お客様自身が施工事例などの情報収集をできる時代となっています。

またこうしたシーンにおいてより自分の希望する工事に近い情報を集める場合は、より具体的な言葉を使った方が検索なども行いやすくなると言えるでしょう。

今回は、混同されやすいリノベーションとリフォームの違いについて詳しくご紹介していきます。

リノベーションとリフォームには、明確な定義がない

最初に皆さんにお伝えしておきたいのが、実はこの2つの用語について厳密な定義や境界線がないということです。

インターネットを通じてさまざまな建築メディアが増える近頃では、それぞれの会社や編集部、筆者の感覚でリフォームもしくはリノベーションという言葉で表現されるケースが多く見受けられます。

またどちらの言葉を使っても間違いということはないため、住まいに手を加える際の目的や意図によって使い分けが行われていると捉えて良いでしょう。

多くのリノベーション会社が加盟する協議会による定義

国内の主要リノベーション関連会社が加盟する一般社団法人リノベーション住宅推進協議会においては、下記のようにリフォーム・リノベーションという言葉の定義をしています。

【リフォーム】
原状回復のために行う営繕・修繕、不具合の生じた箇所への部分的な対処

【リノベーション】
価値、機能の再生のための改修、その住宅で暮らし全体に対処した包括的に行われる改修

言葉の成り立ちからリフォームとリノベーションの違いを考える

リフォームという英語「re+form」から考えると、形を元に戻すという意味になります。

これに対して「re+innovation」と書かれるリノベーションを和訳すると、一新・革新・刷新といった意味になるのです。

こうした英語の意味から両者の定義について考えると、古くなった住宅などを建築当時の状態に戻すことをリフォーム、同様の住まいをいちから創り出すことで価値をアップすることをリノベーションと定義できると言えるでしょう。

リフォーム、リノベーションの違いについてはこのカテゴリに詳しい建築会社でも相談対応ができますので、気になる方はぜひ気軽にお問い合わせください。

SAWAMURAの工場・店舗・オフィス改修sawamura
before after

中古購入した倉庫の内部・外部改修

改修工事実績1,000件以上 ※2020年-2023年
創業70年余。SAWAMURAは多くの法人様に選ばれています

SAWAMURAは設計、工事、内装、外構、不動産、土木など様々な部門を持つ総合建設会社です。各部門のスタッフが、お客様のご要望に対して設計から施工、アフターメンテナンスまで一貫してお客様をサポートします。

beforeBEFORE

社員増を見据えたオフィス増築・外部改修

beforeBEFORE

工場内にオフィススペースを新設

改修工事コラム

工場・倉庫の改修やリフォーム、建て替えに関する
基礎知識についてお届けしています。

COLUMN
ABOUT
RENOVATION
© 2024 SAWAMURA Inc.

お電話でのお問い合わせ
受付時間 8:15~17:15