COLUMN
コラム

工場におけるセキュリティ対策の強化について

最終更新日:2018年03月29日

Pocket

SAWAMURAの工場・店舗・オフィス改修sawamura
before after

中古購入した倉庫の内部・外部改修

改修工事実績1,000件以上 ※2020年-2023年
創業70年余。SAWAMURAは多くの法人様に選ばれています

SAWAMURAは設計、工事、内装、外構、不動産、土木など様々な部門を持つ総合建設会社です。各部門のスタッフが、お客様のご要望に対して設計から施工、アフターメンテナンスまで一貫してお客様をサポートします。

beforeBEFORE

社員増を見据えたオフィス増築・外部改修

beforeBEFORE

工場内にオフィススペースを新設

この記事の監修者

株式会社澤村(SAWAMURA)

山々に囲まれ、琵琶湖を臨む滋賀県高島市。
株式会社澤村は1950年の創業以来、地域とともに歩みながら、信頼・実績・技術を受け継いできました。
現在、フィールドは滋賀・京都・福井まで広がり、130名を超えるスタッフと共に、設計・施工の一貫体制でお客さまのご要望にお応えしています。
本コラムは株式会社澤村が運営する工場建築・倉庫建築に関するお役立ちコラムです。

  • instagram
  • youtube
  • facebook
目次

工場や倉庫のセキュリティ対策強化

IoTの導入により多くの工場倉庫で外部ネットワークへの接続を行うようになった近頃では、現場で使用する製造マシンだけでなく制御システムのセキュリティ対策の強化を行う必要性もでてきています。

日々の製造に欠かせないこうしたシステムがサイバー攻撃やウイルス感染などに見舞われると、それだけで製造ラインが正常に動かなくなることもあるのです。

また場合によっては、社外秘とも言える設計データなどが漏洩する可能性もありますので、自社製品の製造法やレシピなどを守るといった意味でも、工場における情報セキュリティ対策は欠かせないと言えそうです。

今回は、こうしたセキュリティサポートを行う会社の質問事例を見ながら、具体的な解決策について皆さんと一緒に考えていきます。

IoT導入によって想定される脅威からシステムを守りたい

工場における大事な制御システムが外部ネットワークと繋がることの多い現在では、多層防御という考え方でシステム全体を守るサポート企業が増えています。

こうしたメーカーでは、ひとつのソリューションの中で、CSMSにもとづく現状把握やポリシー作成といった工場セキュリティの管理体制構築をサポートしてくれるようです。

また中には、監視カメラや入退室管理といった物理的セキュリティを同時に講じることで、社内の大事な機密情報などの持ち出しや漏洩も防ぎやすくなると言われています。

従業員のセキュリティ意識が少し心配

工場セキュリティのトータルソリューションを提供するメーカーでは、現場で働く従業員の実効性や知識理解を高める教育機会なども設けています。

こうした学びを通して従業員のセキュリティ意識が高まると、新システム導入に向けた体制も整えやすくなります。

またどんなに精度の高いセキュリティシステムを導入しても、それを管理・活用するのは現場で働く人間となりますので、社内でしっかりと教育を行うことが円滑で安全性の高い運営に繋がると言えそうです。

止まらない工場を目指したい

工場倉庫のセキュリティ対策を提案できるメーカーでは、近年多くの工場が抱えている「ラインを絶対に停止させないこと」と「ネットワーク化による効率アップ」の間に存在するジレンマもきちんと理解しています。

こうしたソリューションを用意する会社ではライン停止のリスクにおける排除に繋がる提案ができますので、工場のネットワーク化による不安がある方は気軽に相談をしてみてください。

SAWAMURAの工場・店舗・オフィス改修sawamura
before after

中古購入した倉庫の内部・外部改修

改修工事実績1,000件以上 ※2020年-2023年
創業70年余。SAWAMURAは多くの法人様に選ばれています

SAWAMURAは設計、工事、内装、外構、不動産、土木など様々な部門を持つ総合建設会社です。各部門のスタッフが、お客様のご要望に対して設計から施工、アフターメンテナンスまで一貫してお客様をサポートします。

beforeBEFORE

社員増を見据えたオフィス増築・外部改修

beforeBEFORE

工場内にオフィススペースを新設

改修工事コラム

工場・倉庫の改修やリフォーム、建て替えに関する
基礎知識についてお届けしています。

COLUMN
ABOUT
RENOVATION
© 2024 SAWAMURA Inc.

お電話でのお問い合わせ
受付時間 8:15~17:15