物流アウトソーシングや物流倉庫移転の時に注意すべき点とは?

最終更新日:

工場建設・倉庫建設なら「カナリス建築」

低価格・短納期・大空間すべて叶えるシステム建築。

工場・倉庫・物流施設や店舗に適した工法であるシステム建築。関西1位の施工実績を持つSAWAMURAでは、設計力を活かした柔軟な対応や充実したアフターサポートの体制を整え「カナリス」として展開しています。お客さまの要望に最適なシステム建築とサービスを組み合わせ、あらゆるご要望に応えます。

この記事の監修者

株式会社澤村(SAWAMURA)

山々に囲まれ、琵琶湖を臨む滋賀県高島市。
株式会社澤村は1950年の創業以来、地域とともに歩みながら、信頼・実績・技術を受け継いできました。
現在、フィールドは滋賀・京都・福井まで広がり、130名を超えるスタッフと共に、設計・施工の一貫体制でお客さまのご要望にお応えしています。
本コラムは株式会社澤村が運営する工場建築・倉庫建築に関するお役立ちコラムです。

  • instagram
  • youtube
  • facebook
目次

倉庫移転や物流アウトソーシングを検討する理由

EC事業者における物流アウトソーシングや倉庫移転は、下記の状況下で計画されることが多いです。

・今の倉庫とのコストが合わなくなってしまった
・取り扱い商品の拡大により、倉庫のスペースが不足してしまった

こうした状況を長きに渡って放置しておけば、ビジネス拡大に支障をきたすことになります。

またあまりにも狭い倉庫では、作業時の安全性やミスといったトラブルも起こりやすくなりますので、作業者がストレスなく仕事のできる環境に移転することも事業主にとって欠かせない決断となるでしょう。

今回は、物流センターの倉庫移転やアウトソーシング時に生じやすい、意外な3つの落とし穴と注意点をご紹介していきます。

商品が入りきらない

物流倉庫の移転で意外と多いのが、それなりに大きな建物になったはずなのに、商品が入り切らないというトラブルです。

また移転直後に全商品がラックに収まっても、1年ほど経つと再びスペース不足に陥る倉庫も中にはあるようです。

こうした形で生じる失敗は、事前確認や今後の予測不足によるものと考えられますので、倉庫移転をする際には入念なリサーチや分析作業が必要だと言えるでしょう。

出荷ができない

新しい倉庫に移転しても、その空間での作業が効率化されていなければ、ピッキング作業や発送スピードの低下という結果を招きます。

この理由で非効率的になった倉庫には、未発送の在庫が増えることにより、更にスペースが狭くなる悪循環に陥ります。

また以前の倉庫と同じように窮屈になった作業場は、従業員のケガなどのトラブルを招きやすくなるのです。

在庫が合わない

倉庫移転や物流アウトソーシングの依頼前にきちんと在庫確認をしていない場合、帳簿在庫と実在庫が合わなくなる可能性もあるようです。

こうした形で正確な在庫量の把握ができない状況は、お客様からのクレームや信用問題を増大させる原因となります。

またこの状況下で生じた悪循環は、誤出荷や誤発注といった更なるミスを生むとも言えそうです。

物流倉庫の移転前にチェックすべきこと

物流倉庫の移転やアウトソーシングの依頼前に確認すべきなのは、現在抱えている在庫量だけではありません。

現状倉庫と移転先倉庫の構造や輸送エリア、敷地面積といったポイントをしっかり把握することも、移転後のトラブルを防ぐ良策に繋がります。

また倉庫移転を考える会社には既に何らかの問題点が生じる傾向がありますので、それらをどう解消するかを考えることも、必ず行うべきことだと言えそうです。

工場建設・倉庫建設なら「カナリス建築」

低価格・短納期・大空間すべて叶えるシステム建築。

工場・倉庫・物流施設や店舗に適した工法であるシステム建築。関西1位の施工実績を持つSAWAMURAでは、設計力を活かした柔軟な対応や充実したアフターサポートの体制を整え「カナリス」として展開しています。お客さまの要望に最適なシステム建築とサービスを組み合わせ、あらゆるご要望に応えます。

SAWAMURAについて

1950年の創業以来、地域に貢献すること、お客様の事業の発展に寄与することを目標に
さまざまな建築物を竣工してきました。1998年よりシステム建築事業をスタート。
豊富な経験と実績をもとに、さまざまなご要望にお応えします。

関西No.1のシステム建築実績。
積み重ねた施工実績とノウハウで、
確かな精度を保証します。

2020年
関西ブロック優秀ビルダー賞1位
2019年
関西ブロック優秀ビルダー賞3位
関西ブロック年間販売実績 第1位 5年連続受注賞
アティブビルダー銀賞受賞
2018年
関西ブロック年間販売実績 第3位 5年連続受注賞
アクティブビルダー銅賞受賞
2017年
アクティブビルダー銅賞受賞
2016年
アクティブビルダー銅賞受賞
2015年
アクティブビルダー 銅賞受賞
2012年
連続販売年数15年達成
2013年
15年連続受注賞
2008年
10年連続受注賞 2005年 5年連続受注賞
2004年
優秀ビルディング

資格所有者

  • 一級建築士 8人
    一級建築施工管理技士 21人
    一級土木施工管理技士 8人
    二級造園施工管理技士 4人
  • 宅地建物取引士 9人
    設備設計一級建築士 1人
    土地家屋調査士 1人
    一級建設業経理士 2人

会社概要

社名 株式会社澤村
本社 〒520-1121 滋賀県高島市勝野1108番地3
TEL. 0740-36-0130(代)
FAX. 0740-36-1661
大津オフィス 〒520-0242 滋賀県大津市本堅田三丁目33-16 エルミナ リアン 2F
TEL. 077-572-3879
FAX. 077-573-8384
敦賀オフィス 〒914-0811 福井県敦賀市中央町一丁目8-10
TEL. 0770-22-6005
FAX. 0770-47-6405
資材センター 滋賀県高島市勝野873-1
創業 昭和25年12月6日
資本金 50,000,000円(グループ全体)
従業員数 138名 (グループ全体)※2022年9月時点
売上高 50億 (グループ全体)※2022年9月実績
営業種目 建築一式、土木一式、大工工事、水道施設工事、とび・土工工事、造園工事、左官工事、石工事、屋根工事、タイル・れんが・ブロック工事、鋼構造物工事、鉄筋工事、舗装工事、板金工事、ガラス工事、塗装工事、防水工事、内装仕上工事、熱絶縁工事、建具工事、宅地建物取引業、建築・土木設計、土地活用
許可・登録 〈建設業許可〉 
滋賀県知事許可(特・般-3) 第80123号
〈一級建築士事務所〉 
滋賀県知事登録(カ) 第126号
〈宅地建物取引業者〉 
滋賀県知事登録(12) 第1267号
役員氏名
  • 代表取締役澤村 幸一郎
  • 常務取締役渡 誠次
  • 取締役藤原 甚四郎
    澤村 茂美
    下司 浩之
    萬木 義昭
取引銀行 滋賀銀行 高島支店
関西みらい銀行 安曇川支店
滋賀県信用組合 安曇川支店
関連会社 株式会社トータル・オーガニック・プランニング
沢村ホーム株式会社
関西No.1のシステム建築実績。

工場・倉庫建築について
どうぞ、お気軽にお問い合わせください。

  • これから計画を始める方
  • おおよその予算やスケジュールが知りたい方
  • 敷地調査や提案を希望される方
077-572-3879平日 8:15~17:15

創業70年。

設計企画力、デザイン性、施工品質
ワンストップに満足いただけます

京都・滋賀・福井エリア対応